【公道マリオカート】ミニカーの制限速度(法定速度)は何キロ?免許は?

公道をカートで走る、公道マリオカート。東京ではレンタルして走ることができ、コスプレして走るのが人気になっています。

このカートは、道路交通法上はミニカーという扱いになり、ナンバーもついていて、合法的に公道を走っています。

公道マリオカート(ミニカー)の制限速度

道路交通法上は、普通自動車と同じ扱いになり、一般道路で速度制限がない場合は60キロ。40キロ規制のところは、40キロになります。実際にスピードがそこまで出せるかどうかは別として・・・。

これは、公道マリオカートに限らず、ミニカーと定義されるもの全てに該当します。

ミニカーの定義

ミニカーは、道路交通法により定義されています。「カート=ミニカー」というわけではありません。

原動機

排気量50cc以下のエンジンを積む車、もしくは、電動の場合は定格出力0.6kW以下の車がミニカーとなります。最後に「普通自動車」とあるように、道路交通法上は普通自動車と同じ扱いとなります。

道路交通法施行規則 別表第二(第十九条関係)

ミニカー 総排気量については〇・〇五〇リットル以下、定格出力については〇・六〇キロワット以下の原動機を有する普通自動車

公道マリオカートは、50ccのエンジンを積んでいます。原付と同じです。パワーは原付並みですが、原付のように2段階右折や30キロ制限はありません。ヘルメットの着用義務もありません

ただ、普通車と同様、公道を運転するためには普通免許が必要です。

一方で、ミニカーは道路運送車両法上は原動機付自転車の扱いとなります。自動車ではなく原付という扱いなので、シートベルトの着用義務がありません。車検もありません。まさに、いいとこ取りです。

但し、道路運送車両法上の原付扱いとなることから、高速道路や自動車専用道路は走れません。走れたとしても、危ないですけどね。(^^;

運転に必要な免許

道路交通法上は普通自動車という扱いなので、自動車の運転免許が必要になります。つまり、普通免許が必要ということです。エンジンは原付レベルですが、原付免許では運転できません

なお、カートはマニュアル車じゃないので、オートマ限定免許でOKです。

外国人の方が観光でよく都内を走っていますが、この場合は国際免許が必要です。

乗車定員、積載量

乗車定員は1人、積載量は30kg以下です。

道路交通法施行令 第二十二条(自動車の乗車又は積載の制限、抜粋)

乗車定員を、ミニカー、特定普通自動車等、大型自動二輪車、普通自動二輪車及び小型特殊自動車にあつては一人

二  積載物の重量は、ミニカーで積載装置を備えるものにあつては三十キログラム

ミニカーとして販売されているものには、nextcruiser(ネクストクルーザー)のように、2人座れるものもあります。

しかし、ミニカーの定員は1人と決まっているので、座席が2つあったとしても、公道を2人乗りするのはアウトです。

公道以外で2人で乗ってもいいよ、という遊び方を提案している車ですね。

実際のところ、カートって何キロ出るの?

カートは意外とスピードが出ます。

公道マリオカートでも使用されているのは、X-CARTというカートです。公道を走れるカートとして販売されていて、誰でも入手することができます。

X-CARTの公式サイトによると、

ノーマル 最高速 65 km/h

と書かれているので、エンジンがノーマルであっても、十分に法定速度を超えることができてしまいます。意外とスピードが出るんですね。(^^;

ちなみに、カートの最上級であるスーパーカートになると、エンジンが250cc前後になり、最高速度が100キロを余裕で超えるようになります。もちろん、このクラスだとミニカーとしてのナンバーは取れないので、公道は走れません。

カート(ミニカー)運転時の注意点 事故には特に注意!

一般道路では普通車と同じ扱いで、最高60キロで走ってもいいとは言え、ミニカーならではの特徴、危険性がそこにはあります。

特に、車高が低くて小さいため、大型の車からは死角に入りやすく、気付かれない危険があります。

公道カートは面白く、歩行者からは非常に目立つのですが、トラックなどの大型車からは逆に目立たない危険性があるので、運転の際はあまり大きい車に近づかないようにしましょう。

また、制限速度が60キロとなっていても、実際にその速度で安全に走り続けられる・・・とは限りません。

ABSなどの安全装置もありませんから、滑るときは滑ります。スピンするときはスピンします。

万が一のときのエアバッグもありませんし、公道で限界に挑戦するような走り方はおすすめしません。普通の自動車に比べると、やはり事故の危険性は高いですからね。

安全運転で、楽しく走りましょう。

スポンサーリンク

シェアする